2022年9月5日月曜日

種々の異言 19

自分への執り成し



異言で祈っている自分の声を聞く事に集中し、思考があちこちに行かないようにする必要があります。肉は別の事を欲っしているので、集中し続ける事が必要になります。



思考は関与していないので、異言で祈りながら読む事さえ可能です。異言で祈りながら読んでいるものを理解できない場合は、異言ではないとも言えます。偽の異言は、肉によってなされます。




執り成しの祈りをする時、人々の状況について全てを知る必要はありません。神は私たちが異言を用いるようにされました。もしその状況の全ての詳細を知っていたら、私たちは神の御心に沿って祈るというよりも、利己的な祈りをするかもしれません。神は地を人に与えていますが、執り成しなどを通して介入する場合もあります。しかし、多くの介入は人を通して行うものです。



多くの場合、私たちが今こうして歩いているのは、過去の世代が祈ってきた結果であり、彼らの祈りが実現したという事です。



神は悪い事を変える事ができます。しかし、地上で起こる全てが神の計画であるわけではありません。ローマ 8:28


神は人々を自由に用いて、執り成しの祈りを促します。こうして、誰かの執り成しで良い結果を生む事になるのです。


異言で宣言しなかったが為に、物事が上手く行かない事が多々あります。


ガラテヤ 4:19「私の子供たち。あなた方の内にキリストが形造られるまで、私は再びあなた方の為に産みの苦しみをしています。」


ガラテヤのクリスチャンが成長するまで、パウロは執り成していました。


執り成しの祈りをしていて重荷がなくなるのを感じたら、問題の為に祈ったのが解決されたという兆候ですが、そのままもう少し祈ると良いでしょう。


御霊は、私たちの「言葉にならないうめき声」を通して、私たちの為に執り成しをして下さいます。


私たちが異言を話しますが、異言の言葉を与えるのは聖霊です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

1 異言に対する反論

異論#1:「イエスは異言を話さなかったので、私も異言を話す必要はない。」 イエスのミニストリーでは、異言や異言の解き明かしは見られませんでした。それらの御霊の現れは古い契約の時代にも見られません。これら二つの聖霊の賜物は、使徒言行録2章に記されているように、ペンテコステの日に聖霊...