2022年9月26日月曜日

種々の異言 3

聖霊が我々の内に住むだけ事だけでなく、我々の内から流れ出る為に聖霊が来られた。これが重要なポイントだ。


使徒 2:33「ですから、神の右に上げられたイエスが、約束された聖霊を御父から受けて、今あなた方が目にし、耳にしている聖霊を注いで下さったのです。」


聖霊の中へ浸かる事(聖霊のバプテスマ)、異言の祈り、御霊の現れ(御霊の賜物)は、それぞれ成長の過程で経験するものなのだ。それらは一度限りのイベントではなく、あなたの生活の一部であるべきだ。それらは、神の子たちが正しい道を歩む中で経験する成長過程の一部である。


生まれ変わった時から、あなたは成熟に向かって進んでいる。溢れるほど御霊に満たされる事(聖霊の中に深く浸かる事)は、その成熟の過程の一部である。又、思考の一新を通して、自身を罪から離れて清く保つ事も成長の一部である。


聖霊のバプテスマを待つ必要はない

ホーリネス運動では、聖霊の満たし(聖霊のバプテスマ)を第二の恵みと呼び、聖化の為には待つ必要があると教えていた。あなたが御父からの約束である御霊を受ける事は、御父の御心である。そして、約束の御霊の中に浸かる事も御父の御心である。従って、あなたがその体験をする為に、特別に待つ必要はない。ちょうど、生まれ変わる為に、何かを準備して待つ必要がないのと同じだ。

重要なのは、単に御霊を求めて、御霊を受け取るだけである。実際、ただ心をオープンにして神を求めた人たちの中には、水の浸かり(水のバプテスマ)と同時に聖霊に浸かってしまい、水から上がると異言を話し出した人たちもいた。

1916年までに、アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団は、「異言で話す事は、御霊のバプテスマを受ける事(聖霊の中へ浸かる事)の唯一の証拠である」という基準を確立した。

確かに、聖霊の中へ十分深く浸かった場合、信者は異言を話す。浅く聖霊の中に浸かるなら、それはいわゆる聖霊のバプテスマとは言えない。しかし、この教義の問題点は、異言を聖霊の中へ浸かる事の、唯一の証拠として扱っている所だ。実際、聖霊派の信者で、聖霊の中へ浸かった時に異言を話した経験を持つ人はいるが、彼らは異言を日常で使わない。彼らの多くは、過去に経験したイベントとして異言を認識しているだけなのだ。異言は御霊の現れの一つにしか過ぎない。

キリストの証人となる為に与えられる神の力は、様々な形として現れても良い。だからと言って、恵みの現れ(御霊の賜物)で奉仕する信者の全てが、聖霊の中へ浸かったという証拠にはならない。そもそも、聖霊の中へ浸かった証拠を確かめようとして、異言やその他の何かを見ようとする考えもズレている。そうではなく、新生の体験から、聖霊の中へ浸かる事へと進み、異言を体験し、他の様々な神の力を現して行く成長の過程と見なすべきなのだ。

神ご自身が異言をしるしとして設定された。異言は、マルコ16章で言及されている数少ないしるしの一つである。イエスは、信じる者は新しい言葉を語ると言われた。教会での異言は、御霊の力の現れ(御霊の賜物)の一つであり、1コリントでも言及されている。しかし、神ご自身が異言を設けた第一の理由は、我々が常に御霊の中へ浸かる為、つまり、我々が絶え間ない神との交わりを持つ為に異言を与えられたのである。この個人的な交わりを通して、我々は成長する。従って、御霊の中へ十分深く浸かるのなら、異言は自然と伴うものである。神は我々がそうして、より霊的な事柄を体験して成長して行く事を望んでおられる。

異言が出ないという人がいるが、時には、誰かに促されたりする必要もあるだろう。それは、按手という一つの手段を通してもなされる。或いは、自分で信仰によって一歩踏み出すという方法でも良い。しかし、信者自身が積極的に御霊を求め、御霊の中にもう少し深く浸かれば、自然と異言で話し始めるだろう。この方法がベストだ。何故なら、御霊の中により深く浸かる事こそが、聖霊のバプテスマであり、異言そのものよりも、より親密な御霊との交わりが重要だからだ。

又、異言は一度限りの体験ではなく、信者の生活の中で継続的に行われなければならない。そして、その異言の祈りを通して、継続的に神との交わりをする事が、我々の神の子としての歩みを安定させる。何故なら、御霊との歩調が合うほど、神の力と品性によって歩む事が可能になるからだ。逆に言えば、聖霊体験のある信者でも、神の力を常に発揮できていないのは、常に御霊の中に浸かっておらず、そうした親密な交わりがないからだ。パウロは、御霊の中に浸かって神の力を発揮できるように、聖霊を再燃させるようにテモテに言った。そしてこの交わりは、あなたの神を求める情熱次第で、より深いものとなる。

さて、異言には様々な目的があるが、個人的成長の為に異言が与えられた事をまず知る必要がある。毎日異言で祈るだけで、多くの問題を避ける事ができ、神の知恵が発揮され、気づかないうちに、あなたは正しい決断を下す事になる。何故なら、あなたが前もって異言で十分に祈ったからだ。

2つの異なる状況で使用される異言:
(1) 教会: 異言と異言の解き明かし  
(2) 個人的な異言  

2テモテ1:6「そういうわけで、私はあなたに思い起こして欲しいのです。私の按手によってあなたの内に与えられた神の賜物を、再び燃え立たせて下さい。」

ここでの「神の賜物」とは、一つの御霊の賜物(御霊の現れ)ではなく、聖霊の事を指してパウロは言っている。パウロは「再び燃え立たせて下さい」と言っているので、あなた次第であるという事だ。神からの賜物である聖霊が、あなたの中で燃やされていないのは、神の責任ではなく、あなたの責任だ。聖霊が燃えるなら、あなたの霊も燃える。

ガラテヤ 4:19「私の子供たち。あなた方の内にキリストが形造られるまで、私は再びあなた方の為に産みの苦しみをしています。」

パウロは彼らの内にキリストが形造られるよう祈っていた。御霊による祈りは、あなたの中にキリストが形造られるのを助ける。しかし、キリストが形造られる為に、最も重要なのが御言葉による思考の一新だ。真理を正しく理解し、それによって思考を一新させながら、異言で祈るなら、キリストが形造られるプロセスが最速になる。新しい契約までは、聖霊が人々の中に宿らなかったので、誰も異言を語らなかった。当時には、この異言による恩恵は全くなかったのだ。

異言で祈ると、レンガを積み上げるように、自分自身を築き上げる。今日、あなたが異言で祈ると、昨日異言で祈って築いたレンガの上に、さらにレンガを重ねる事になる。異言で祈れば祈るほど、強くなり、敵が隙を突く事ができなくなる。それほど、異言の祈りは重要なのだ。異言で祈るほど、真理の理解が深まる。聖書を読んでいると、分からない事が出て来るが、異言で祈る事で、全てが解決する。

異言で神を礼拝する

ペンテコステで異言を話した人々は、イスラエル以外から来ていた外国人の言葉で、神に栄光を帰し、神を礼拝していた。この時、異言は信者が聖霊の中へ浸かったかどうかを、信者が確認する為のしるしとして捉えていたのではなく、未信者の為のしるしであった。信者がそれを聖霊のバプテスマの証拠として見るのではない。信者はしるしを必要とせず、信じるがゆえにしるしが伴うものだ。

執り成しによる突破

異言による執り成しの祈りは、状況などを変える事がある。言葉にならないうめき声を発したり、それが笑いに変わったり、踊ったりする事もある。笑いや踊りは、執り成しの祈りが終わって勝利を得た事のしるしとなる。

御霊を得るには、生まれ変わらなければならないが、重要なのは御霊である。教会では、生まれ変わる事、救いに重きを置いており、救われた後はイエスの再臨を待つだけとしている。神が我々に聖霊を受け取って欲しいと望んでおられる理由は、我々がこの地上で神の子として歩み治める事ができるからだ。それが神の大いなる計画なのだ。

異言で祈るほど、御霊の力の現れが見られるようになる。異言で祈れば祈るほど、あなたはより霊的になる。あなたが異言で祈ると、あなたの肉はなくなり始める。あなたは御霊と密接に歩み始める。そうすれば,あなたが神の子として霊的な事柄を行ない始め、御霊はあなたを効果的に助ける事ができる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

1 異言に対する反論

「イエスは異言を話さなかったので、異言は必要ない」という異言に対する反論があります。確かに、 イエスのミニストリーでは、異言や異言の解き明かしは見られませんでした。もちろん、それらの御霊の現れは古い契約の時代にも見られません。 これら二つの聖霊の賜物は、使徒言行録2章に記されてい...